新人研修 Final 〜GWに配信ライブを行いました!〜

ご覧いただきありがとうございます。
新入社員の須藤です。

今回は新人研修の集大成として、配信音楽ライブについて書かせていただきたいと思います。

弊社スタッフと関わりのある三組のミュージシャンにご協力いただき、ゴールデンウィーク某日に約2時間の無観客の配信ライブを行いました。

その名はGarage Fes Vol.0

↓こちらがダイジェスト映像になります。↓

—————————————————————————————

ご協力いただいたミュージシャンについて、ご紹介いたします。

都内や地元栃木を中心に活動するシンガーソングライター【おのしう】様
公式HP Facebook Twitter Youtube

弾き語りでライブハウスや路上で活動をしているシンガーソングライター【さかす】様。
Twitter

名古屋発のスリーピースバンドの【東京シニカル】様。
Twitter Youtube

本当にありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。

—————————————————————————————


今回のイベントは、新入社員のみんなが、初めての経験ができる非常に有意義な時間でした。

僕は音響のメインオペレーターを、
ホリーヌは照明のオペレートを担当しました。




配信会場は響楽の機材倉庫スペースで行いました。







普段現場で使っている自社機材を活用して、倉庫でステージライブをやってみました。

—————————————————————————————


僕たち新人は初めてのプランニングを経験しました。

ホリーヌは照明プラン、吊込み、Grand MA2のプログラム、オペレートしました。

僕は音響のプラン、回線表などを作成、TFのセッティング、オペレートしました。

2人とも先輩方に教えていただきながら、悪戦苦闘&試行錯誤。

僕は音響エンジニアとしてキャリアを積んできた松田さんから、
1どころか0から、様々なことを教えてもらいました。
いや、様々なことで包括しきれないくらいの大切なことを教わっています。

中でも、
「チェックやテストをした後は、しっかり元に戻す。当たり前だけど、当たり前なことを正しくこなせるのがオペレーターの最低条件。」
という教えは、今回の研修で深々と胸に刻まれました。

デジタルミキサーのSends On Faderを押しっぱなししてしまったり・・・
一時的なミュートをするためにMaster FaderのOnスイッチを切ってしまったり・・・
などなど。

何度も松田さんを身内トラップで困らせてしまいました。

あまりにポンコツな僕についた愛称はトラッパー須藤です。

たくさんの反省点や改善点が浮き彫りになり、課題が明確になりました。

学ぶことが、本当に多かったです。
もう脳内にM1チップ埋め込みたい気分です。

—————————————————————————————


三組のアーティストさんが、それぞれのカラーでライブを行うなか、オペレーターとして共にステージを作り上げていく時間は何より充実していました。

今でも瞳を閉じると、そこに皆様のサウンドが浮かんできます。

コロナ禍が収束して、普通にイベントを楽しめる日が早くきたらいいなあと、エンジニアを目指す者として思いました。

・・・一人のイベント好きとしても切に。

—————————————————————————————


お読みいただきありがとうございました。
これから、響楽の社員として頑張っていきます!ので、どうぞよろしくお願いいたします。

須藤が筆を取らせていただきました。

—————————————————————————————